開園時間 | |
---|---|
月 | 7:00-19:30 |
火 | 7:00-19:30 |
水 | 7:00-19:30 |
木 | 7:00-19:30 |
金 | 7:00-19:30 |
土 | 7:00-18:00 |
日 | - |
祝 | - |
【保育時間】
・保育標準時間
午前7時~午後6時
・保育短時間
午前8時~午後4時
【延長保育】
・保育標準時間
午後6時~午後7時30分
・保育短時間
午前7時~午前8時
午後4時~午後7時30分
【休業日】
日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
発達に最も差の出る0歳児さん。歩き・ベビーカー・カートと、それぞれに合わせたスタイルでみんなでお外にお散歩へ!
どの子も音や流れてゆく景色に興味津々。車を見ることが好きなお子さんも♪発見や驚き、見つけた喜びを、それぞれ喃語や指差しで教えてくれます♡「葉っぱが揺れているね」「今日はお風がひんやりするね」など…言葉にして丁寧にお話をしながら、時にお子さんと同じ目線で一緒に発見を楽しみ、充実のお散歩タイムになるよう過ごしています。
10月より、1.2歳児は週に2日程ひつじこども園さんにお邪魔しています。
保育園よりも広いお庭にお砂場、大きな遊具に子ども達も興味津々。お砂場の上の柿の木と実に気づいてお話しする子、砂の山に登っててっぺんを目指す子、人工芝の坂でおしりを付けて滑り降りる子…。
中でもみんな驚いたのは、お砂場の中にいた真っ白な幼虫!「なにが生まれてくるのかな?」「カブトムシじゃない?」と、目を輝かせてお話ししていました。みんなで保育者の手の平に乗った幼虫をしばらくじっと観察していました☆
先月末に、当園園医である萩野歯科医院の萩野院長先生にお越しいただき、園内で歯科検診を行いました。
泣いてしまうお子さんもいましたが、萩野先生の優しい言葉かけと、いつも一緒にいて安心できる保育者の抱っこ、痛くなかったから泣かなかったよ!のお友達の声に、皆緊張しつつも台に上がり、口を開けて見てもらうことが出来ました♪
0歳児クラスの子ども達も、暑すぎる日や天気の悪い時にはお部屋でゆっくり過ごします。
入園して数か月、こんなに小さくとも、自分だけの世界から少しずつお友達や保育者のいる世界に視野が広がってきつつあります。
お隣で同じ遊びを選んだり、ふと目が合って微笑んだり…そんな姿をそっと見守る私たちも、成長を感じてほっこり♡
お部屋の中で過ごす時間にも、学びや発見がたくさんあるようです♪
雨が降ったり、アラートが出ると室内で一日を過ごす子どもたち。
今月も活動の中に、絵の具遊びを取り入れています。
手で塗り広げたり足で踏んで色を広げたりする遊びはもちろん、最近はスタンプなど道具を使う日も増えてきました。
道具の扱い方や絵の具の感触、準備や後始末の段取りにすっかり慣れた子ども達。
落ち着いて自分の番を待ち、満足するまで自分の作品に向き合い、おしまいにする、充実の時間になっています。
まだまだ残暑が厳しく、暑い日が続いています。
引き続き、熱中症警戒アラートが出るとお部屋で過ごしていますが、危険度が低い予報の時間でも、体感で暑すぎると判断したときには体への負担を考慮し、無理なく予定を早めて入室できるよう調整しています。
テラスに出て遊ぶ時にはミストを出したり、こまめにお茶タイムをとって熱中症予防をしながら活動しています。
しっかり遊んでからみんなで飲むお茶は格別においしくて、ピクニックのようで楽しい時間です♪
少しずつ指先も上手に動かせるようになってきた子ども達。暑すぎて外に出られない日に、ホワイトボードに養生テープを貼ってはがして…を繰り返し楽しんでいました!
まだハイハイもできない小さいお手友達は,うつぶせで一生懸命顔を上げ、じっと見ていました♪
0歳児クラスは月齢によって育ちが最も違います。首もすわりたてでまだミルクで栄養を摂る子、はたまたトコトコ歩いて好奇心旺盛に動き回る子。そんな両者が、保育者を通してふれあうと…目が合い、ニコニコの時間に♡優しくそっとふれあう様子に、見守る私たちの目じりもぐっと下がり、癒される瞬間です。
最近は熱中症警戒アラートが出る日ばかりで、なかなかお水遊びも出来ない日が続きました。
先月から、室内で絵具遊びを取り入れ始めています。
感触が苦手な子もいつつ、とにかく大胆に・ダイナミックに色を付けていく子、じっくり色の混ざり方や白い紙に色が付く様子を観察しながら楽しむ子。個性豊かで様々な遊び方があり、みんな違っておもしろいです!
年に二回、消防署の方をお招きして、避難・応急救護訓練を行っています。
一回目は先月末あたりに行いました。
保育者が真剣に訓練を行う様子をじっと見ていた子ども達。午後の自由遊びの時間に、真似してお人形さん相手に「大丈夫ですか?」と呼びかける姿がありました☆
そして、署員の方が乗っていらした消防車と共に記念撮影もさせて頂きました!車が大好きな子ども達が多く、目を輝かせて大きな消防車を見ていました。
給食に引き続き、今日のおやつは七夕特別仕様の星形おにぎりです☆給食室に並んだ可愛らしいおにぎりをパシャリ!こちらは当園管理栄養士が作りに来てくださいました。ごはんにかぼちゃを混ぜて形を作り、色鮮やかで甘くておいしいかぼちゃおにぎりに!七夕のお歌を歌ったり、お願い事をしてワクワクしている子ども達。笑顔の子ども達が健やかに過ごしてくれることを、提供する私たちは願っています。
織姫と彦星が文句なしに再会できそうな快晴の今日は七夕。保育園の給食も七夕仕様に…★七夕うどんとさつまいものおやきでした。うどんにはお星さまが♡味も見た目も楽しんでもらえたようです!
食育指導士・小池洋子先生にお越しいただき、食に関する講演をして頂きました。過去にWHOにもご参加経験のある小池先生。ご自身の子育ての時の経験やご勉強なさった事を明るく・わかりやすく・フレンドリーにお話しいただきました。中には添加物を使わない、手作りスイーツのレシピを教えていただく場面も…♡とてもためになる素敵な講演会になりました!
先月末頃に、保護者会を開催しました。コロナ化もあり、なかなか保護者の方に参加して頂く会は開けておりませんでしたが、無事に開くことが出来ました。園長から、日頃の保育の様子をスライドショーを流しながらご説明・解説させて頂きました。可愛らしい写真・動画に顔をほころばせて下さっている保護者の方もいらっしゃいました!
本格的に水遊びを始める前に、水に慣れ親しんでもらう目的で、0歳児の子どもたちはいつもの装いのまま、水に触れ合う機会を作りました!とっても楽しかった様子♪保育園の水遊びに使うタライに水をはってあるのを見たら、きっとワクワクした表情を見せてくれることでしょう…♡
夏はまだまだ先ですが、暑い季節になってきたので、お水遊びを開始しました!
今年はミストシャワーも導入。人工芝も新しい物を敷設したばかりのフカフカの感触という良い環境の中、水の流れる様子や音、冷たさ等、子ども達は五感を刺激されながらじっくり楽しんでいます♪
新年度が始まり、生活が落ち着いてきた子どもたち。毎日おやつの時間も楽しみに、モリモリ食べて笑顔で過ごしています!
春の暖かい陽気の中、先日、2歳クラスのお子様のお別れ会を迎えました。
新たな門出を祝福し、温かい時間となりました♪
2歳クラスのお友達の遊びの一コマです♪
近所の自然豊かな公園で遊びました。
落ち葉やどんぐり、昆虫など、様々な発見を楽しみました♪
夏の間はテラスでお水遊びを楽しんでいます♪顔に水がかかると『きゃはは♪』と元気な声が聞こえてきます。
テラスでは滑り台の他にロディやボール、バランスストーン等で体を動かして遊んでいます♪
大きな模造紙に、手のひらいっぱい絵具をつけてペタペタ♪スモッグを着て思う存分絵具の感触を楽しみました♡
7月7日は七夕でした★
おやつは星形のおにぎり♪みんなでおいしくいただきました!
3月に卒園児をお見送りし、4月になり新しいお友達が入園しました。
今年度も子どもたちが笑顔いっぱいで元気に過ごせるよう、職員一同、保育に携わっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
2歳児クラスのお友達が、折り紙でのり付けして鬼のお顔に色を付けました。
カラフルな色の赤鬼さん、青鬼さんが完成しました♪
2月3日の節分の日のおやつは鬼の顔のおにぎりでした♪
つのは人参、目はゴマ、髪の毛はかつお節でできています。
様々な色の折り紙にのりを付けて模造紙にぺったん♪
「お指にチョン♪」と声に出しながら指につけるのりの量を調節していた子ども達です。
キッズランドのテラスにも雪が積もりました♪
あおい帽子をかぶった雪だるまが登場!
「お目目がある!」「冷たいね」等、雪だるまとの触れ合いを楽しみました♪
職員手作りのパペットのおもちゃです♪
牛乳パックでできています。
おやつはクリスマスリースの形をしたおにぎりでした☆
クリスマスイブの日の給食です。
★ミートうどん
★ポテトサラダ
ポテトサラダはクリスマスツリーの形になっています。
晴れた日には近所の公園へ遊びに行っています。お砂場ではお店屋さんごっこや、お山づくりを楽しみました♪
雨上がりの公園で大きな水たまりを発見☆
皆でパシャパシャ♪と、水しぶきや足下からの感触などを楽しみました。
みんなで並んで電車ごっこ♪
「次は右に曲がりまーす!」
晴れた日には公園へ遊びに行きます♪
秋の心地よい気候の中、笑顔いっぱいの子ども達です。
10月29日のおやつは、ハロウィンにちなんだおやつでした。
【おばけチップス】です♪
『おばけの顔だ~!』と声を上げていた
子ども達。パリッ♪という音を楽しみながら食べました。
保育者手作りの玩具は、子ども達の発想で、お肉や野菜、パンなど様々な食材に変身します♪
1.2歳の子ども達が過ごすお部屋の【くつろぎコーナー】です。
ソファーに座って絵本をみたり、横になって体を休めたり、ゆったりと過ごす空間になります。
ブロックでマリオカートのコースを作っている、ぱんだ組さんです。
近隣の公園にて、お砂遊びを楽しむぱんだ組さんです。
提携先のひつじ幼稚園さんの園庭遊具でパシャリ(^^)
洗濯ばさみを、手作りの台紙に一生懸命はさむ子ども達です。
月に1回行っている避難訓練。写真はひよこ組さんです。
近隣の公園にて遊んでいるぱんだ組さんです。
園見学を、9月14日より再開致します。
ご見学をご希望の方は、電話にてお問い合わせください。
〈入室時の注意事項〉
※マスクの着用
※手指消毒
※検温(園の玄関にて検温させていただきます)
※見学時間の短縮
※ご見学は、お子さまと保護者の方1名でお願いします
入園前の見学につきまして、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から現在受付をしていません。
見学の開始時期が決まりましたら、こちらのホームページにてお知らせ致します。
ご了承ください。
指スタンプで、ひまわり畑を作りました。
0歳児クラス、ひよこ組さんの水遊び風景です。先生と1対1で、チャプチャプ楽しく遊びました♪
雨の日にお絵描きをして楽しんでいる、うさぎ組さんです。
久しぶりのお天気の今日、今年度初の水遊びをしました。
冷たいお水に心もウキウキ♪
小さいお友達は水慣れから、大きいお友達は顔に水がかかるのも気にせず、ダイナミックに遊んでいました。
6月まで続いた休園措置も解け、7月からは徐々に日常を取り戻しています。
まだ園外の公園には出掛けず、裏庭(テラス)にてみんなで戸外遊び♪
写真はいっぱい汗をかいたあとのお茶タイムです。
登・降園時の安全確保、飛び出し防止も兼ねまして、玄関前に柵を設置しました。
消防署立ち会いのもと、救急処置、消火訓練を行いました。
園長をはじめ、管理栄養士のお話しや、各クラスに分かれ担任の保育士との交流をしました。
個別の栄養相談も行いました。